アーカイブ|[title]

2023年

  • 9月29日

    ・グローバルビレッジ津雲台街づくり協議会/グローバルビレッジ津雲台レジデント・チューター主催で、「食事交流イベント」が開催されます。

    ♦開催日時 : 2023年10月7日(土) 12時15分〜14時30分
    ♦開催場所 : グローバルビレッジ大学施設1階 コミュニティスペース

    プログラム :
    参加者各人がお国自慢の食べ物を持ち寄り、皆でパーティーを行います!
    手作り料理・サラダ・スイーツ等なんでもOK!当日参加も大歓迎です!
    ※食べ物持参の量は「自分が食べるくらいの量」
    アルコールは各自で持参ください。ソフトドリンクは主催者側で用意致します。

    詳しくは添付チラシをご覧ください。

  • 9月28日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    主催で、「防災の日企画」が開催されました。

    ♦開催日時 : 2023年9月22日(金) 10時30分〜11時30分

    プログラム :
    町の公衆電話とAEDの場所を見つけましょう!

  • 8月7日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    主催で、「あかりWEBセミナー」が開催されました。

    ♦開催日時 : 2023年7月14日(金) 17時30分〜18時00分


    プログラム :
    講師:理学療法士 松本 大輔
    (あかり訪問看護ステーション福島事業所)

    詳しくは添付チラシをご覧ください。

  • 7月7日

    ・大阪大学のインカレサークル「いなせもん」による、
    よさこいダンスイベントが開催されました。

    ♦開催日時 : 2023年7月2日(日) 14時〜15時

    ♦開催場所 :
    大阪大学グローバルビレッジ津雲台 広場

    地域住民や海外留学生等が多数集まり、一緒によさこいダンスを踊りました。
    非常に盛り上がった企画となりました。ありがとうございました。

  • 7月6日

    ・「グローバルビレッジ津雲台 街づくり協議会」第二回総会が開催
    されました。

    ♦開催日時 : 2023年7月1日(土) 15時〜17時

    総会で、1年の取り組みを振り返ると共に、今年こそこれまで出来なかった
    交流イベントを開催していきたいと考えています。

    会員の皆様とともに、地域住民の方々また、近隣の皆様が、生き甲斐を
    持って楽しくお住まい頂ける街づくりを目指します。
    引き続きのご支援を宜しくお願い致します。

  • 7月5日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室 主催で、
    「体操教室」が開催されました。

    ♦開催日時 : 2023年6月23日(金) 10時30分~11時30分

    プログラム:
    講師:理学療法士 清水 祐麻(吹田GV津雲台出張所)

    詳しくはこちら
    https://www.instagram.com/p/Ctp-Br-hgsh/l

  • 4月11日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    主催Webセミナーを開催いたします。

    ♦開催日時 : 2023年4月21日(金) 17時30分-18時
    ※後日アーカイブをYouTubeにUP予定です。

    プログラム :
    発表者 : 看護師 前田章子 (吹田グローバル出張所)
    内容 : スッキリうんちでHAPPYに!

    【招待URL】
    お時間になりましたら、下記の招待URLよりご参加下さい。
    https://us02web.zoom.us/j/82144734219?pwd=Uy9VWjVwTjVXMTY2UW5kTzFTeS9odz09

    ミーティングID: 821 4473 4219
    パスコード: 393503

  • 4月3日

    ・コミュニティラボと阪大サークル「さぽちむ」共催の
    フリードリンクイベントが開催されました。

    ♦開催日時 : 2023年3月25日(日) 10時-16時

    ♦会場 :
    コミュニティラボ

    新人生歓迎イベントとして、フリードリンクでの交流会を開催しました。
    地域の方・こども〜高齢の方まで、ドリンクを通じて楽しい交流の場となりました!

    詳しくはこちら
    https://www.facebook.com/communitylab1/posts/pfbid028uhSyCXVznUt18YVGApLSNe4mdhAdavC7bqYRnmQxzEpebXQrtu45Si8rJuog79Vl

  • 4月2日

    ・あかり訪問看護ステーションとみんなの保健室共催のイベント
    「みんなでゴミ拾い」が開催されました。

    ♦開催日時 : 2023年3月24日(金) 10時30分-11時30分

    ♦会場 :
    津雲台周辺

    毎月恒例の保健室イベントで、津雲台周辺の地域のゴミ拾いを行いました。

    詳しくはこちら
    https://www.instagram.com/p/CqRxA2khNXl/

  • 4月1日

    ・あかり訪問看護ステーションとみんなの保健室共催のイベント
    「みんなでゴミ拾い」が開催されました。

    ♦開催日時 : 2023年2月24日(金) 10時30分-11時30分

    ♦会場 :
    グローバルビレッジ津雲台内

    毎月恒例の保健室イベントで、ゴミ拾いを行いました。
    テーマ:「SDGsに取り組もう みんなでごみ拾い」

    詳しくはこちら
    https://www.instagram.com/p/CoeUMIEBYVu/

  • 3月31日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    主催Webセミナーが開催されました。

    ♦開催日時 : 2023年1月20日(金) 17時30分-18時
    ※アーカイブをYouTubeにてご覧になれます。

    プログラム :
    発表者 : 作業療法士 辻村雅美 (福島事業所)
    内容 : アンガーマネジメント 〜あなたのタイプはどれ?〜

    詳しくはこちら
    https://www.instagram.com/p/CnlaoaMBH8J/

  • 3月30日

    ・みんなの保健室でクリスマスイベントが開催されました。

    ♦開催日時 : 2022年12月23日(金) 10時30分-11時30分

    ♦会場 :
    みんなの保健室

    みんなの保健室所属のオリヒメ母さんとの交流会が開催されました。

    詳しくはこちら
    https://www.instagram.com/p/CmgGExjBVOv/

2022年

  • 12月7日

    ・大阪大学人間科学部創立50周年記念「人間科学サミット in OSAKA」が
    開催されました。

    ♦開催日時 : 2022年12月3日(土)・4日(日)

    ♦会場 :
    大阪市中央公会堂

    大阪大学オムニサイト(OOS)協定を結んでいる「グローバルビレッジ津雲台」
    の街づくりについてのポスターが展示されました。

  • 12月5日

    ・みんなの保健室所属のオリヒメ母さんが
    出張講義に招待されました。

    ♦開催日時 : 2022年11月29日(火) 10時-11時30分

    ♦会場 :
    吹田市「五月が丘ふれあいサロン」

    分身ロボットオリヒメと地域のご高齢者の皆さんを中心に
    交流を深め、慣れないロボットとの会話等も
    楽しんでいただきました。

  • 11月28日

    ・patonaグローバルビレッジ津雲台のオープン二周年
    記念イベントが開催されました。

    ♦開催日時 : 2022年11月20日(日) 10時-16時

    ♦イベントタイトル :
    「第2回 おもろい学び場 GV(グローバルビレッジ)フェス」

    patonaグローバルビレッジ津雲台の各テナント様、大阪大学関係者様、
    はじめ皆様のご協力により、お子さまからお年寄りまで、
    幅広い世代の皆様に喜んでいただけるイベントの数々で、
    大盛況のうちに、楽しい時間を共有していただきました。

  • 11月4日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    主催イベントが開催されました。

    ♦開催日時 : 2022年10月28日(金) 10時-11時30分

    ♦イベントタイトル :
    「みんなで歩こう! 千里南公園」

    パークナードフィット津雲台1階「みんなの保健室」に集合し、
    千里南公園をお散歩しました。
    お散歩したいけど、一人ではちょっと不安、という様な方も
    スタッフと一緒なので安心して日頃の運動不足を解消されました。

  • 10月28日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    webセミナーが開催されました。

    ♦開催日時 : 2022年10月21日(金) 17時30分-18時

    ♦セミナータイトル :
    「息苦しい時、どうしたらいいの?
    〜パニックコントロールについて〜」

    ♦スピーカー : 理学療法士 清水 祐麻

    自分自身や周囲の人が、息苦しくなった時に、
    慌てず対応できる様に、学びを深めました。

  • 9月13日

    webセミナーのご案内になります。
    ・zoomで、以下のセミナーが開催されます。
    お気軽にご参加下さい。

    参加費無料で、事前予約不要です。
    参加希望の方は、下記をクリックして、ご参加下さい。

    ♦開催日時 : 2022年9月16日(金) 17時30分-18時

    ♦セミナータイトル :
    「『いざと言う時のために!』AEDの使用方法を耳で振り返りましょう!」

    ♦スピーカー : 看護師 松本 由美

    zoomミーティングにご参加いただける方は、
    zoomアプリをインストールし、

    お時間になりましたら、下記の招待URLよりご参加下さい。
    【招待URL】
    https://us02web.zoom.us/j/82144734219?pwd=Uy9VWjVwTjVXMTY2UW5kTzFTeS9odz09

    下記IDとパスコードを入力してご参加ください。
    ミーティングID: 821 4473 4219
    パスコード: 393503

  • 9月12日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    webセミナーが開催されました。

    ♦開催日時 : 2022年8月19日(金) 17時30分-18時

    ♦セミナータイトル :
    「『実践している在宅リハにおけるコミュニケーションと
    大事にしている考え』〜事例等を通して〜」

    ♦スピーカー : 作業療法士 河邊 行宏

  • 7月11日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    webセミナーのご案内になります。
    ・zoomで、以下のセミナーが開催されます。
    お気軽にご参加下さい。

    参加費無料で、事前予約不要です。
    参加希望の方は、下記をクリックして、ご参加下さい。

    ♦開催日時 : 2022年7月15日(金) 17時30分-18時
    ♦セミナータイトル :
    「『自分自身を振り返る』〜心の中の光と影〜」
    ♦スピーカー : 看護師 林 慎也

    zoomミーティングにご参加いただける方は、
    zoomアプリをインストールし、
    下記IDとパスコードを入力してご参加ください。
    ミーティングID: 821 4473 4219
    パスコード: 393503

  • 7月5日

    ・「みんなの広場 七夕まつり」七夕のたんざくを飾るイベントを開催しました。

    https://integration.nakagin.co.jp/ghu-senri/news/281.html

    ♦開催日時 : 2022年7月3日(日)
    ♦場所 : 日本のいいもの食堂「ハレとケ」前ピロティ

  • 7月2日

    ・「フリードリンクイベント」
    大阪大学の「さぽちむ」の皆さんが
    フリードリンクイベントを開催しました。
    地域の方や大阪大学の学生さん、留学生の皆さんが訪れ大盛況。
    素敵な交流の時間でした。

    https://www.facebook.com/communitylab1/

    ♦開催日時 : 2022年7月2日(土)
    ♦場所 : コミュニティラボ&みんなの保健室

  • 6月18日

    ・「大阪大学 サッカー部 試合応援」
    「グランヒル・ユニバ中銀 千里つくも台」の入居者様が、
    交流のある大阪大学サッカー部の試合に応援に行かれました。
    ※下記、「グランヒル・ユニバ中銀 千里つくも台」のホームページにリンクします。

    https://integration.nakagin.co.jp/ghu-senri/news/259.html

    ♦開催日時 : 2022年6月12日(日)
    ♦場所 : 大阪大学吹田グラウンド

  • 6月13日

    ・「みんなの広場」が開催されます。
    ・「七夕飾り」七夕飾りを作って、短冊を吊るしましょう。
    ・お子様からパパ・ママ、若者もシニアもお気軽にご参加ください。
    参加費無料・事前予約不要。
    ※ご参加の際は、マスク着用でお願いいたします。
    (体調のすぐれない方は、ご遠慮ください。)

    ♦開催日時 : 2022年7月3日(日) 14時30分-16時※時間内出入りOK
    ♦場所 : 日本のいいもの食堂「ハレとケ」前 ピロティ
    ♦主催 : グローバルビレッジ津雲台街づくり協議会
    ♦お問い合わせは : グランヒル・ユニバ中銀千里つくも台フロントまで

  • 6月13日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    webセミナーのご案内になります。
    ・zoomで、以下のセミナーが開催されます。
    お気軽にご参加下さい。
    参加費無料で、事前予約不要です。
    参加希望の方は、下記をクリックして、ご参加下さい。

    ♦開催日時 : 2022年6月17日(金) 17時30分-18時
    ♦セミナータイトル :
    「『廃用症候群とは』〜早期離床を知ろう〜」
    介助する側の人たちの体も守りたい。
    住み慣れた地域、人たちとの生活をサポートするために。
    ♦スピーカー : 理学療法士 高岡 佳寛

    zoomミーティングにご参加いただける方は、
    zoomアプリをインストールし、
    下記IDとパスコードを入力してご参加ください。
    ミーティングID: 821 4473 4219
    パスコード: 393503

  • 5月30日

    ・「みんなの広場」が開催されました。

    ♦開催日時 : 2022年5月21日(土) 14時-15時30分
    ♦主催 : グローバルビレッジ津雲台街づくり協議会
    ♦共催 : 中銀インテグレーション株式会社、グランヒル・ユニバ中銀千里つくも台

  • 5月30日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    webセミナーが開催されました。(参加費無料)

    ♦開催日時 : 2022年5月20日(金) 17時30-18時00分
    ♦セミナータイトル :「アロマテラピーについて」~精油の使い方~
    ♦スピーカー : あかり訪問看護ステーション
    福島事業所 看護師・保健師 山田真由紀

  • 5月30日

    ・「体操教室」が開催されました。

    ♦開催日時 : 2022年4月22日(金) 10時30分-11時15分
    ♦主催 : グローバルビレッジ津雲台街づくり協議会
    ♦共催 : 訪問看護ステーションあかり訪問看護ステーション

  • 3月2日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    webセミナーのご案内になります。
    ・zoomで、以下のセミナーが開催されます。
    お気軽にご参加下さい。
    参加費無料で、申し込み不要です。

    ♦開催日時 : 2022年3月18日(金) 17時-17時30分
    ♦セミナータイトル :
    「楽に! 安全に! 移乗介護のコツ」
    介助する側の人たちの体も守りたい。
    住み慣れた地域、人たちとの生活をサポートするために。
    ♦スピーカー : 理学療法士 清水祐麻

    zoomミーティングにご参加いただける方は、
    zoomアプリをインストールし、
    下記IDとパスコードを入力してご参加ください。
    ミーティングID: 814 2145 0439
    パスコード: 204371

  • 2月18日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    以下のwebセミナーが、Zoomで開催されました。
    ♦開催日時 : 2022年2月18日(金) 17時〜18時(60分拡大版)
    ♦セミナータイトル :
    「災害発生! あなたは心の準備ができていますか」

  • 2月16日

    「グローバルビレッジのレシピ本」が更新されました。
    新しいページが追加されました。 Click! → 見る。

  • 2月11日

    ・「(大阪大学/patona)グローバルビレッジ津雲台」が、
    第4回 吹田市景観まちづくり賞の【敷際部門】を受賞いたしました。
    ♦表彰式日時 : 2022年2月11日(金) 14時〜16時
    ♦表彰式式場 : 吹田市文化会館 メイシアター 中ホール
    ♦表彰メンバー :
    国立大学法人 大阪大学、パナソニックホームズ(株)、
    PFI阪大グローバルビレッジ津雲台(株)、
    (株)類設計、(株)松村組、金下建設(株)

  • 1月24日

    「毎日新聞」に、グローバルビレッジの様子を
    取り上げていただきました。
    「くらしナビ・ライフスタイル @大学」

  • 1月14日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    webセミナーのご案内になります。
    ・Zoomで、以下のセミナーが開催されます。
    お気軽にご参加下さい。
    参加費無料で、申し込み不要です。

    参加希望の方は、下記をクリックして、ご参加下さい。
    ♦開催日時 : 2022年1月21日(金) 17時-17時30分
    ♦セミナータイトル :
    「知っておきたい!! 薬剤師による Q&A トークセッション」

    Zoomミーティングに参加する
    https://us02web.zoom.us/j/89131727158?pwd=Q1RsdU12NkNvelMrZnRnYks0dG9hZz09
    ミーティングID: 891 3172 7158
    パスコード: 514352

  • 1月11日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    迎春特別企画イベントのご案内になります。
    ・阪大グローバルビレッジのコミュニティスペースで、
    以下の参加型イベントが開催されます。お気軽にご参加下さい。
    参加費無料で、申し込み不要です。
    ♦開催日時 : 2022年1月21日(金) 10時-11時30分
    ♦イベントタイトル : 「書き初め 巨大カルタ作り」

2021年

  • 12月24日

    ・patonaグローバルビレッジ津雲台の
    オープン一周年記念イベントの動画を
    Youtubeにアップいたしました。(2021年11月21日(日)開催済み)
    ご自由にご覧ください。

  • 12月6日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    webセミナーのご案内になります。
    ・ グローバルビレッジ内のみんなの保健室で、
    以下のオンラインイベントが開催されます。
    (2021年12月17日開催予定、オンライン)

    ご参加希望の方は、以下メールアドレスにご連絡下さい。
    担当より、当日のZOOM URLを送らせていただきます。
    みんなの保健室 連絡先 : akari.nurse.gv@icloud.com

    ■セミナー日時 : 2021年12月17日(金) 17時-17時30分

    ■セミナータイトル : 「困難事例 / セラピストとしてできること」
    Speaker : 作業療法士 河邊行宏 

  • 12月4日

    ・あかり訪問看護ステーション/みんなの保健室
    webセミナーのご案内になります。
    ・ グローバルビレッジ内のみんなの保健室で、以下のオンラインイベントが開催されました。
    (2021年11月19日開催、オンライン)

    ■セミナー日時 : 2021年11月19日(金) 17時-17時30分

    ■セミナータイトル : 「笑いの効果」
    Speaker : 看護師 松本由美

  • 11月25日

    ・11月23日(火・祝)の関西テレビ「報道ランナー」で、
    みんなの保健室の特集が放送され、みんなの保健室の様々な
    取り組みが紹介されました。
    詳しくはこちら、共和メディカルグループのホームページを
    ご覧ください。
    https://kyowa-gr.jp/news/1304/

  • 11月13日

    ・グローバルビレッジ津雲台の住人の方に、「第1回グローバルビレッジ津雲台アンケート」調査を実施いたしました。(2021年5月実施)
    130名の方々から回答をいただきました。
    ご協力ありがとうございました。
    集計結果を添付いたします。
    今後とも宜しくお願いいたします。
    調査代表者 : 大阪大学人間科学研究科 教授 川端 亮
    共同研究団体 : グローバルビレッジ津雲台まちづくり協議会

  • 11月5日

    ・グローバルビレッジ コミュニティスペースで、以下の講座が開催されます。
    (2021年11月15日(月)開催予定)
    そこで、一緒に応援していただける方を募集します。
    ■講座内容/高齢者向けスマートフォン講座
    ■講座日時/2021年11月15日(月) 13:30~14:30
    ■募集対象/グローバルビレッジ津雲台在住の方で、
    高齢者の方(初心者向け)に、スマホやLINEの使い方などの
    サポートをしていただけるボランティアの方。
    ■申込締切/2021年11月11日(木)
    一緒にサポートしていただける方は、
    以下メールアドレスにご連絡下さい。
    担当より、ご連絡させていただきます。
    社会福祉法人
    吹田市社会福祉協議会:suisyakyo@mua.biglobe.ne.jp

  • 10月29日

    ・patonaグローバルビレッジ津雲台のオープン一周年記念イベントが開催されます。お気軽にご参加下さい。
    (2021年11月21日(日)開催予定)
    ・10:30-15:30 雨天決行
    子供からシルバーの方まで全世代が楽しめるイベント満載です。(予定)

    ※ご来場の際は、感染対策にご協力下さい。

  • 10月15日

    ・ グローバルビレッジ内のみんなの保健室で、
    以下のオンラインイベントが開催されました。
    (2021年10月15日開催、オンライン)
    ■セミナー日時/2021年10月15日(金) 17時-17時30分
    ■セミナータイトル/コロナ禍におけるコミュニケーションスキルを考える
    Speaker 理学療法士 高階拓也
    ご参加希望の方は、以下メールアドレスにご連絡下さい。
    担当より、当日のZOOM URLを送らせていただきます。
    みんなの保健室 連絡先 : akari.nurse.gv@icloud.com